スタッフBlog

【完全マニュアル】相模原市で粗大ごみを捨てる方法

粗大ごみを捨てる方法

引っ越しやリフォーム、断捨離をするたびに出てくる「粗大ごみ」。

実は「よくわからないから、結局置きっぱなし」という方も少なくありません。

 

今回は相模原市にお住まいの方の「粗大ごみ」の出し方についてまとめてみました。

 

■申し込みが必要

粗大ごみは、一般ごみと違って決まった曜日に収集車が回ってきて回収してくれるものではありません。

粗大ごみを出すためには、事前に申し込みを行い、「受付番号」を確認する必要があります。

申し込みの方法は電話、インターネット、はがきの投函があります。

 

【電話】

相模原市の粗大ごみ受付事務所に電話をかけます。

電話:042-774-9933

平日の月曜から金曜まで(祝日と12月29日~1月3日は休業)。

営業時間:午前8時から午後6時

粗大ごみ受付事務所に電話しましょう

【インターネット】

下記から申し込みが可能です。

https://www.sagamiharasodai-web.jp/sagamihara/index.html

 

【はがき】

・住所

・名前

・回収場所

・品目、個数

・連絡先

を書いて投函します。

 

■回収日決定

回収日は、申し込みを行った日から1週間前後で決定します。

(※はがきの場合はやり取りに時間を要する可能性があります)

 

 

また、マンションなど集合住宅にお住まいの方で、粗大ごみの量が多い場合は、事前に管理会社に相談を行ったうえ申し込みを行いましょう。

 

 

 

 

■費用について

粗大ごみは【有料】です。

種類、サイズによって320円、640円、1,280円、1,980円の処理手数料が発生します。

手数料に応じた『粗大ごみ収集シール』を購入し、対象のごみに貼り付けて回収を待ちましょう。

ちなみに、他市町村の粗大ごみ収集シールは使用できません。

必ず相模原市専用の粗大ごみ収集シールを使用しましょう。

 

■粗大ごみ収集シールの販売店

相模原市内のコンビニエンスストア、商店会で購入できます。

取扱店の店頭には「相模原市 粗大ごみ収集シール取扱店」のステッカーが貼ってあるので、確認してみてください。

 

■粗大ごみ収集シールの貼り方

粗大ごみ収集シールには、申し込み時に受付番号と氏名を記載します。

見やすい位置に貼ることはもちろん、回収日当日が雨の場合は透明のシールで保護するなど工夫するとよいでしょう。

 

■回収日当日

回収日の午前8時30分までに粗大ごみを出します。

収集員は他のごみも回収しなければならないため、必ず時間を厳守しましょう。

(※悪天候の場合でも、回収は予定どおり行われます)

大量に不用品があると大型のトラックが必要になります

なお、収集車に入れることができない大きさの粗大ごみは、自身で解体することが義務づけられています。

当日の朝慌てて解体することがないよう、事前に確認し、解体作業はあらかじめ行っておきましょう。

 

■粗大ごみとして出せないもの

相模原市では、粗大ごみとして出せないものがあります。

・バッテリーや消化器、コンクリート製品など「危険物、事業系のごみ」

・パソコン

です。

 

パソコンは、

・製造メーカーに回収してもらう

・相模原市が認定している『リネットジャパン株式会社』に回収してもらう

・一般社会法人3R推進協会に回収してもらう

などの方法で処分することが可能です。

家電リサイクル法でパソコンは気軽に処分できません

また、家電リサイクル法の対象品目に指定されているもの(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機)は引取不可となっています。

新しい家電を買う際に、購入店が引き取ってくれる場合がほとんどですが、相模原市で引き取り、メーカーに渡す方法(有料)もあります。

(※粗大ごみ処理シールと別に、家電リサイクル券が必要です)

 

■ライフサービスではすべておまかせいただけます!

相模原市で粗大ごみを出す方法について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

特に、解体が必要なものや、重いもの、量が多い場合はごみを出すだけでも一苦労だと思います。

 

弊社では、パソコンや家電、粗大ごみの回収も引き受けます!

お電話一本で見積もりを行い、お客様の自宅にお伺いして祖大ごみの運び出しを行います。

見積もりは無料ですので、ぜひライフサービスにお任せいただければと思います。

その他の記事