スタッフBlog

【完全マニュアル】海老名市で粗大ごみを捨てる方法

粗大ごみ

海老名市にお住いの皆さん!

粗大ごみについて、

「一般ごみと出し方が違うのは知っているけど、詳しく知らない」

という方もいらっしゃるのでは?

 

というわけで、ここでは海老名市で粗大ごみを出すための【完全マニュアル】をまとめました。

ぜひ参考にしてみてください!

粗大ごみ回収は困ったもの
■申し込みをお忘れなく

海老名市の粗大ごみ回収は、申込みが必須です。

申込先は『海老名市リサイクルプラザ』で、電話で申し込みを行います。

 

【海老名市リサイクルプラザ】

電話:046-237-3196

定休日:火曜日、年末年始(火曜日が祝日の場合は、翌日の水曜日は休業。)

受付時間:午前9時から午後5時

 

なお、粗大ごみを出す際に不明点がある場合は、以下の連絡先に問い合わせてみましょう。

 

【海老名市 資源循環係】

電話:046-235-4922

【海老名市収集業務係】

電話:046-231-3366

 

■電話で聞かれること、聞くこと

電話をかけると、粗大ごみの種類(品目)と数量、回収場所などを尋ねられます。

「回収場所」は、一般ごみを出す集積場をお答えください。

マンションにお住まいの方で、「粗大ごみの量が多すぎて他の住人の方のご迷惑になってしまう」という場合は、事前に管理会社に相談しましょう。

 

電話では「受付番号」と「回収日」が告げられますので、しっかりメモを取ることをおすすめします。

特に引っ越しが多い時期や年末年始は、回収日が2周間前後になる場合があるので、余裕を持って電話するといいでしょう。

 

■回収手数料

海老名市では、粗大ごみのサイズや種類によって処理費用が異なります。

【500円】50センチメートル以上1メートル未満のもの、または海老名市が指定しているもの

【700円】1メートル以上3メートル未満のもの、または海老名市が指定しているもの

となっています。

処理費用に応じて「粗大ごみ収集シール」を購入してください。

 

■粗大ごみ収集シールの購入方法

粗大ごみ収集シールは海老名市内のコンビニエンスストアや各種の商店、市役所の売店などで取り扱っています。

ちなみに、海老名市以外の粗大ごみ収集シールを貼っても回収してもらえないので、必ず海老名市専用のシールを購入しましょう。

 

■当日の流れ

処分する粗大ごみに収集シールを貼って、指定された回収日の午前8時30分までに出します。

立ち会いは不要で、悪天候の場合でも回収作業を行います。

 

■少しでも回収費用を抑えたい、急ぎ処理したい……そんなときは

海老名市では、粗大ごみの「持ちこみ」をすることで処理費用が安くなります。

事前の申し込みは不要なので、「一刻も早く粗大ごみを処理したい」という方は持ち込みを検討されてみてはいかがでしょうか。

 

・場所

海老名市立第二高齢者生きがい会館

 

・住所

神奈川県海老名市杉久保北2-1-10

 

・定休日

年末年始

 

・受付時間

午前9時~午後4時(土日も営業。営業時間も同じです)

 

・費用

【200円】50センチメートル以上1メートル未満のもの、または海老名市が指定しているもの

【300円】1メートル以上3メートル未満のもの、または海老名市が指定しているもの

 

持ち込みの場合、海老名市民だとわかるものが必要です。

免許証など、住所が記載されている身分証をお忘れなく!

オートバイなどは不用品回収に含まれません
■粗大ごみとして回収できないもの

海老名市では市の条例に基づき、粗大ごみとして回収できないごごみを「適正処理困難物」としています。

・1辺の長さが3メートルを超えるもの

・パソコン

・自転車、オートバイ

・石膏ボードや断熱材など

これらは購入店で相談のうえ、適正な処分をするよう定められています。

 

■粗大ごみの処理依頼はぜひライフサービスまで

いかがでしょうか。

ライフサービスでは、お客様のご自宅に伺って回収をさせていただきます。

粗大ごみかわからないようなもの、家電などリサイクル品として処分が必要なものもお任せください。

見積もりは無料です!写真を添付いただき、メールで見積もりをお出しすることもできますので、ぜひご利用いただければと思います。

その他の記事